2010年4月28日水曜日

疾風に頸草を知る!

2009年は、シュンラン(春蘭)の姿を見る事が出来ませんでした。2010年春!たくさんの花房を準備しました。”疾風”に倒れても、”根が生きていれば”また花の時を”必ず”迎えます。ようこそ!春蘭!ホテル前、山野草縮小庭園。
同じ庭から。エンレイソウ(延齢草)。”ゆぽぽ山荘の便り”からスナップを見るたび、山の空気の強さ、澄み切った風を感じます。ホテルの庭で逢える”山野草”は、高原へ登ると、”本物”に出会えます。たざわこ芸術村を基点に”命の旅”。

わさび。先日、企画室の粟津さんのレポートに登場しました。所変わって、通称”わさび沢”へ行くと、”水しぶき”が”空気”です!ドウドウという水の流れは、母の体内で聴いた懐かしい音の様な気もします。ホテル前庭の入口に、写真入山野草表示を増やしてみました。”どうぞ友だちになって下さい。”


片栗花(カタンコ)の花びらにポチン!と雨の雫。花咲くまで、種から8年。種をまいてから15年の歳月。花咲く片栗花は、咲きガラとなり、無数の花の種を飛ばしました。地中深く運んだ”働き者”のスタッフは、”アリ”。2011年。”わらび座60周年の春”は、何倍にも何倍にも花を魅せてくれる予感です。



わらび劇場で上演中!の”アトム”を観ました。”ああそういう意味だったのか!”と手塚治虫氏のアトムを”描こうとした心”が真っ直ぐに深く”やさしく”伝わってくる舞台でした。5月一杯で東京へ行ってしまうので”何度も観たい!”この作品も来月まで!自宅に戻り、”おもわず造ってしまった”ロボットたち!ダッタン、アズリ、マリア!




2010年4月25日日曜日

春は花、本当に好い季節です。

春一番の花は何と言ってもキクザキイチリンソウ。濃い紫、薄紫、白とお花の
色は色々です。この花は中間かな?もっと濃い色のお花を見つけた時は
吸い寄せられるようにお花のそばまで行って見とれてしまいます。
「本当に春が来たんだなー」胸のあたりがふわっとなります。

キクザキイチリンソウが咲き出すとカタクリもこんな感じで咲き誇って見事!!
可愛らしい花です。曇りの日、雨の日は花が開いてくれません。かたい蕾の
ままじっと下を向いています。(花が開いても下ばっかり向いているんです)
山菜採りに行く林道脇に、沢べりに、山の斜面に、足の踏み場も無いほど。
心が優しくなれるお花です。

エンレイソウ。白いお花もあって初めて刺巻湿原で見つけた時は感動して
しまいました。でも岩手あたりでは白ばっかりとのお話でびっくりしました。
エンレイソウというと焦げ茶か緑、そう思っていた私なのです。

これもエンレイソウ。何故か緑です。何がどうなってこの色になるのでしょう?
水あげがいいのか生けても長持ちしていいものです。
抱返り渓谷付近の沢べりで何本かいただいてきました。感謝です。

可憐なニリンソウ。すきっとした気持ちになります。丸い蕾が可愛らしくて
やはり何本かいただいてきました。この花はエンレイソウほどは長持ちせず
3~4日すると花びらがひらりひらりとはかなく落ちてちょっと寂しい。

春はお次から次へとお花が咲いて楽しみがいっぱいです。
東北の遅い春はまだまだこれから。しばらく楽しめそうです。
そうそう、桜もそろそろ咲いてほしいなー

お食事処 海風 OPEN

本日、4月25日(日曜日)より入道崎にある「お食事処 海風」の
営業を開始いたしました。
男鹿半島へお越しの際は是非、「お食事処 海風」を
ご利用くださいませ。
スタッフ一同、心よりご来店をお待ちいたしております。
男鹿のやきそば(スープ付き) 800円きりたんぽ鍋定食
Aセット 980円
 ・きりたんぽ鍋
 ・ハタハタの唐揚げ
 ・とろとろワカメ
 ・ご飯(あきたこまち)
 ・がっこBセット  1,480円
 ・きりたんぽ鍋
 ・お刺身三点盛り
 ・ハタハタの唐揚げ
 ・とろとろワカメ
 ・小鉢
 ・ご飯(あきたこまち)
 ・がっこ
Cセット
 ・きりたんぽ鍋
 ・お刺身五点盛り
 ・サザエの壷焼き
 ・ハタハタの唐揚げ
 ・とろとろワカメ
 ・小鉢
 ・ご飯(あきたこまち)
 ・がっこ

2010年4月24日土曜日

レストラン爺森 新メニュー

本日4/24(土)お昼の営業より、レストラン爺森に於きまして2010年度の新メニューに切り替えを行ないました。

今回のメニューの目玉は昨年より取り組んで来ました『手打ちそば&手打ちうどん』です。原料と水でほとんどが構成されるこの『料理』を日夜追及してきて、いまだ終わりなき道を進んでいます。

それぞれ、そば・うどんで全く違いますが、気持ちを込めてお作りしております。

あっ、ちなみに今回のメニューから私も手打ちうどんの部分に参入しております。麺線が揃っていない、ある意味手打ちらしいうどんに出会ったら私が打ったものだと思って下さい・・・。料理長が打てばキレイにいくのに・・・。結構難しいんですよ。

それ以外にも秋田名物きりたんぽ鍋や各種定食・どんぶり物・おつまみ類などもボリュームアップして再登場しております。

食事を楽しんでもよし、お酒を楽しんでもよし、ますます楽しめる空間になりました。

2010年4月21日水曜日

穀雨の頃(命への刺激!)

例年より”花の動き”が遅くも感じるのは、人間が”スピードアップ?”してしまったからでしょうか?ゆぽぽ温泉内”日本庭園”。ナガバユキノシタが、”そおっと”蕾を開き始めました。花たちは、寒くても暖房をつけません。(笑)じっと耐えながら、力を蓄え土の温かさに”お天道様”を待ち続けます。
森林工芸館ショップ横。三角花壇。その名も”ミニ水仙”。お客様の集まる場所に”花の灯り”を灯したい!”造園では、”わらび座60年”の財産を”掘り、集め、構成し、植え込んで”行きます。その先には、100年後(笑)のたざわこ芸術村の絵があります。”花一杯!の庭”
ここは、どこでしょう?わらび劇場と県道を挟んで、トドマツが植えられています。その足元に、2009年水仙を一粒一粒植えました。来年、再来年とドンドン株が増えて”水仙の道”を辿ると、わらび劇場に到着出来る様、水仙の球根をセッセセッセと(笑)集めています。


”龍馬”を象徴?する”土佐水木”(トサミズキ)の花房がほころび始めました。田沢湖ビール”さくらホール”前庭。上手から手を差し出しているのは、”ソメイヨシノ”。しかも、この樹が一本だけここに独立しているのは”記念樹”だからなのです。皆様お馴染み”アリちゃん。たっちゃん!”わらび座28期研究生入座記念樹。



こんなに待ち焦がれて咲く桜も”役者冥利に尽きる”といった所でしょう!温泉ゆぽぽ内”お食事処ばっきゃ”前の大きな”イトスギの庭”です。オオヤマザクラ。たざわこ芸術村内では、2番目に開花するピンクの桜です。オオヤマザクラ開花4/17でした。この一週間後、ソメイヨシノが開花する庭暦です。




2010年4月19日月曜日

わさび採り

岩手からのお客様をお迎えして、早春の山へ「山わさび」採りに行ってきました。
くもり空でしたが、なんとか雨には降られずにすみました。

山では沢の水音と鳥の声が聞こえ、山の静けさをより引き立たせていました。

みなさん、歩く道々花を摘んだりしながら、楽しそうに進んで行きます。
(かたくりの花)

目的地に着くと、思い思いの場所に広がり、山わさびを採り始めました。

「こうやってわさび採りしてみると、山菜採りがやめられなくる気持ちがわかるな~!」
「採るのに夢中になって、どんどん(山の)奥に行ってしまう!」
と、わさびの束を手に持ち、笑いながら楽しんでいました。

みなさん、秋田の自然をとても満喫されたようでした。
(採れたて山わさび!)

2010年4月18日日曜日

田沢湖ビールレストランの春メニュー!

田沢湖ビール さかいです↑↑

本日のたざわこ芸術村は曇り空。なかなか春の陽気が訪れず、桜のつぼみも寒さで縮こまってしまっているようです。
今年、秋田の桜の見ごろは昨年よりだいぶ遅れそうな気配です。。

さてさて、皆様お待ちかね(?)のレストラン春メニューのご紹介です。
まずは・・・
「春の幸と海老のビール揚げ」 700円
ふきのとうやたけのこ等時期によって変わる春の幸を数種類。プラス殻まで食べられる海老をビール入りの衣で揚げました!からっと揚がった春の幸を【塩】または、レストランならではの【ジェノベーゼソース】でどうぞ!

続いて・・・
「春野菜とばっきゃ味噌マヨネーズのピッツァ」 フル1900円
自家製のばっきゃ味噌とマヨネーズを合わせたソースとたっぷりの春野菜をのっけた、サクサクのクリスピーピッツァ!サラダ感覚のフレッシュなピッツァで女性にもオススメです♪

「春キャベツとイタリアンベーコンのスパゲティ」 950円
甘くてやわらかな春キャベツと塩味のきいたイタリアンベーコンが相性ピッタリ!!ほんのりガーリック風味で食欲をそそります!

などなど、他にもたくさんのメニューが皆様をお待ちしています!!
是非是非田沢湖ビールレストランにお越し下さい!

雪の無い所に行ってきました。

私事で長野と埼玉に行って来ました。道中の雪景色が綺麗でした。
山形県境あたりから眺めた鳥海山です。秋田県の仙北平野からだと
富士山のように一つの独立峰みたいでどしっとしているんです。
反対側からだと連山になっていて何時も見る山とは違っていました。
「あっちから撮っておけばよかった」と反省しつつ。
仙北平野側からの眺めが勝ちかな?いやいやどちらも美しい!!

この家の人 毎日山見て何想う 今日も好い日でありますように・・・

ここも道中、妙高山。「40年以上も前に登ったなー、あれは秋だったっけ」
ただひたすら歩いた懐かしい青春の思い出。

黒姫山、やはりこの山にも遠い昔登りました。
次は飯綱山、山と山の間に少し霞んで戸隠山も見えました。
どの山にも登った若い時を思い出し胸キュンです。
あの時一緒に登った人達は今どうしてるかな?

妙義山。群馬県に入るともう山には雪がありませんでした。
ちょっと変な写真になってしまったけれど雰囲気はあるかな?
これもまた懐かしい思い出です。

桜前線、群馬県は満開でした。道路沿いにはコブシの花、これもまた満開。

この桜は埼玉県。風が吹くとヒラヒラと舞って子供たちが花びらキャッチ。
私達も真似をしてみましたがなかなか難しいもので7~8回やってようやく
ひとひら手の上に。なんだかとっても嬉しい気持ちになりました。

この菜の花も埼玉県。見事に咲く花に自転車でやって来た小父さんも
ついつい見とれて長い時間楽しんでいました。
菜の花の甘い香りが満ち満ちて春だ春だと叫んでいるようでした。

おめでた、アトム☆












みなさまこんにちは☆

本日、はじまりました。アトム。

ほんと、お待ちかねでしたね♪

こちらは手塚治虫さんのご子息、手塚 眞さんの講演会の写真。
アトムがはじまるにあたって、鉄腕アトムに託した手塚治虫さんの想いを語ってくださいました。












喝采を浴びた公演のカーテンコールの1シーン。











今回のアトムグッズの目玉商品であるプログラム「オンデマンドマガジン」に急遽、
アトムの脚本・演出の横内謙介先生がサインセールしてくださることになりました。

すごい並ぶ並ぶ・・・。
レセプション参加のため、途中で締め切りになってしまいました。
大変申し訳ございませんでした。












レセプションのアトラクを飾った沖上げ音頭は会場を沸かせました。

「ドンザ(衣裳)」を着るダッタンもいいねえ・・。
写真を撮られていました。

満員御礼!すばらしいスタートでした。

明日からのアトム、どうかよろしくお願いいたします。

2010年4月15日木曜日

男鹿の夕陽

昨日、荒れてた海もだいぶ静まりました。
風はさほど強くありませんが、かなり冷たく感じる1日でした。
荒海も見応えはありますが、今日は夕陽の出番です。
最近、なかなか天候に恵まれず顔を出していなかったのですが
今日はかなりキレイに見ることででき、宿泊の客様もだいぶ
喜ばれてる様子。
荒海も夕陽も毎日、見る事ができれば一番良いのでしょうが・・・。

ただいまの夕陽の見ごろは18時過ぎ頃から。
18時20分過ぎには日没となっております。

⇒きららか駐車場から
⇒野営場入口から
⇒なまはげ君(きららかの建物に向って右側にあります。)

グラウンド・ゴルフ場 本日オープン!

皆さんこんにちは!フロント高橋です。




さてさて皆様おまちかね
いよいよ本日よりグラウンド・ゴルフ場が始まりましたよ。

待ちわびた約70名ほどのグラウンドゴルファーの皆様は
強風の中、久しぶりのグラウンド・ゴルフを楽しんでおります。


ごらんのとおり、芝生はまだまだ冬の装いで寒々しい感じはいたしますね-。

今後は徐々に春の陽差しが芝生を照らし、緑の季節を迎えていく事になります。

皆様、今年もどうか秋田太田奥羽グラウンド・ゴルフ場にご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

2010年4月14日水曜日

春の荒海2

本日は一日中、荒れた海となっております。
写真は午後3時30分頃に撮影。かなり豪快です。

ちなみに下の写真は4月12日の夕方に撮影した鳥海山です。
地元の人の話だと鳥海山がきれいに見えると翌日は天候がくずれる、との事。
実際、一昨日の夕方から強風が続いておりますし、昨日の夕方は雨も降りました。
結構、当たります。

春本番!!・・・の準備。

田沢湖ビール さかいです↑↑

4月も半ばに差し掛かり、徐々に春の陽気が・・・と思っていたら!!
本日の秋田県は朝から暴風雪警報!が出され、大変寒い一日を過ごしています。
午後になって天気は回復してきましたがすご~く低い気温が続いています。

ちなみに現在の田沢湖ビールレストラン入口側はこんな感じです。

と、右側に誰かが写っています・・・

よくよく見ると田沢湖ビールの支配人&ブルワーのみんなでした。
冬の間に汚れた側溝の中を掃除しています。

またまた、レストランの中ではホールスタッフがビールを並べる冷蔵庫の掃除中です。

17日に「アトム」の初日を控え、外でも中でもお客様を迎える準備を整えています!

12日からはレストランでは春の新メニューもスタートしています。
近々紹介いたしますので、少しだけお待ちくださーい!

春の荒海

本日の日本海でございます。
青空も出てはおりますが大変、見応えのある
日本海となっております。
この季節にこれだけ荒れるのも珍しいことかと
思っております。

写真では迫力が伝わりきらないのが残念です。
レストラン(11:00~15:00)、日帰り入浴(11:30~18:00)と
営業いたしておりますので是非、足を運んで頂ければ・・・と思います。

 話は変わりますが、今月18日(日)に「6周年ランチバイキング」を
開催いたします。まだまだ予約受付中でございますので、
ご家族・ご友人・ご近所様お誘いの上、ご予約・ご参加をお待ちしております。
 日時 平成22年4月18日(日) 12:00~13:30頃まで
 会費 大人 2000円 小学生 1000円 3~5才 500円です。(要予約)




ホテルの窓という窓は残念ながら潮風により
うっすら?白くなってしまっております。
風がおさまり次第、窓掃除いたしますので
ご了承くださいませ。

2010年4月13日火曜日

”人の心の栄養に!”

庭便り毎週水曜定例にしています。わらび劇場オープンで、庭の方も時間が迫ってきました。のに今日は、(とういより、この2日ほど)天候が荒れており、急遽、”雨宿り”(笑)。火曜ですが、発信しました。ホテル前庭。キクザキイチリンソウ(白)。同じ種で、青(紫といった方が良いか?)系統もありますが、この白もステキです。次々と”山野草”の芽が出始めました。
なんとなく?未だじゃないかな?と思ってしまう気候です。ホテル前庭。ついに”片栗花”オメミエです!この色を見ると、”心がすうっと穏やかに”なります。透き通る紫。花開くまで”8年”の歳月を要します。”ようこそ!この庭へ”。一緒に森になろう!
”ユキワリソウ”(雪割草)もあちこちに満開!です。白、心を静にする白。中央にピンクをあしらうと、きりっとした色に”やさしさ”が加わります。石が似合います。

深い紫もあります。光の加減でしょうか?薄紫のキクザキイチリンソウ。ホテル前庭のあちこちに今年も新しい命が生まれました。近隣の山々の沢沿いにも”キクザキイチリンソウ”(菊咲一華)の群舞を想像します。”沢の水しぶき!”朝霧に囲まれて。



”小さい者、弱い者”。昔、人は、その同じ目線にいた。1つの物を”大切に”使い切る生活。”物に命を感じた”民話。この目線で遊んだ”幼い時代がありますか?”発見と空想と感動と。そして”自分の命”。感じる心いくつになろうとも”その瞬間が始まり”!