2009年10月3日土曜日

世界は1つ!”愛”

たざわこ芸術村の庭には、たくさんの奇跡があります。これは、東屋近くの”シラカシ”。修学旅行で来られた高校生の皆さんから頂いた記念樹です。南の樹です。北国秋田。ここで生きられるかどうか?わかりませんでした。命は命の力で生き抜いています。見事な”ドングリ”。実は、時代を引き継ぐ証。
そしてこれもまた。アキギク。岩手滝沢から縁あってやって来ました。この菊を大切に育てている滝沢村では、今も”縄ない競技”というのがあります。縄に触れる手は、働いて働いて、楽しみ笑い生きてきた人のツヤが、あります。よそ見していてもスルスルと魔法のように藁が、縄に手から生まれてきます。人間はすごい!遊歩道入口。

どこにでもある?ナスタチューム(ハーブ)。ところがところが!この葉は、サラダで食べたいカラシ味!花もかわいく、食べれます。けれど、虫たちも好きで、なかなか、こんなにきれいに育てられない植物の1つです。DAF玄関前。実は、種もすりおろして、しょうゆをさすと”えーっ!!?”とびっくりです。

好きで好きで仕方がない人は、何でもやってしまいます。お~やっ?アサガオのカーテンの下にバケツと紐?水不足は、この葉の瑞々しさを奪い取ってしまいます。考えますね~。すごいですね~。参りましたね~。お見事!!



ほら!ステキなアサガオ!”対話し続ける事、あきらめない事、創り続けること、喜び合う事!”。




2009年10月2日金曜日

もうすぐイッペンチケット2010の発売日です♪


みなさま、こんにちは。
DMの作成・発送作業、月末処理に追われて、しばらく更新できませんでした。すみません。
もう10月に入りました。
10月といえば・・・イッペンチケット2010の発売日も近いのですっ!
来年は「アトム」「山神様のおくりもの」「カンアミ伝」「ぷろぽーず」と盛りだくさんの4作品。
そして値段も・・・年内であれば8,400円!!
ナント1作品2,100円で観られるのですっ!
その上・・・イッペンチケットと一緒に冬の小劇場「キューピットはどこ!?~愛がけカレー物語~」チケットを買うと、先着100名様まで1,000円で買えるというスペシャル企画!
イッペンチケットを買わない人や、一緒に買いそびれた人でも、こちらも限定100枚で1,500円で先行販売するキャンペーンも行います!
今年観劇して、名簿登録になった方にはもうすぐDMが届きますので、詳細はそちらにて、是非ご確認くださ~い!