2014年12月30日火曜日

ひとつなぎ!

 零下の朝は朝焼けが美しい!角館武家屋敷!春から連載続け年末を迎えました。一箇所に光を当てるだけでこんなにも多くの宝!人ありき。唯1つ家が絶える事無く続く武家屋敷!屋根は茅葺。貴重な茅葺の展示!
 茅葺職人さんと、御当主ご長男さんが屋根の雪降ろし。守るのは人!わらび劇場!今年は”げんない”エレキテルをイメージしたオブジェ!エコニコ農園作!”ひとつなぎ”。船を造ろう!新しい船を!村田蔵六!!百姓も武士も無い。
 今年、冬の小劇場は和菓子屋の”稲穂堂物語”!お千世、直武、お蝶がキャスト!東屋向こうの稽古場の熱気!雪ウサギ。庭の造形!わらび座の作品。地図を描こう!新しい地図を!製作場は文化工場!
 ホテル売店!シクラメンが咲きました。おおう!エコニコ農園ブルーベリージャムに贈り物用化粧箱登場!!食べるジャム!選び抜かれた洗双糖!糖度は半分以下!品種の特性を知り尽くした職人が生み出す奇跡!
”ミゲーラ!お前はシッダルタの苦しみを見ていない。心の目で見ろ!そうすれば、お前も本当の自分が見えるから、、”わらび座ブッダ。タッタの最後の叫び!心の目を研ぎ澄まし生きる。プリムラ!雪で葉が凍りついても蕾持つ!

2014年12月29日月曜日

鈴木裕樹を応援する会

毎年恒例になりました、地元出身のわらび座俳優“鈴木裕樹を応援する会”が開催されました。

今回は忘年会として開催され、今年の活動報告も行なわれました。

まずは、応援する会の大信田会長のあいさつです。さすが、地元の名士。挨拶慣れしています。

私も一杯ひっかけた後は饒舌になるんですがね・・・。シラフでは、こんなにしゃべれません。

私も見習いたいです。


続きまして、高橋顧問の乾杯の挨拶です。乾杯はもちろん日本酒です。

国民文化祭のお話しも出ましたが、わらび座が今後担う役割、そして、鈴木裕樹くんがわらび座内で担う役割の重要性もお話しいただきました。

そして主役の登場です。2015年1月17日~わらび座・小劇場公演“ミュージカル稲穂堂物語”に
出演します。

やっぱり色男ですネ。

公演に関しては、こちらをどうぞ! → http://www.warabi.jp/inaho2/

 私が言うのもなんですが、若手の期待の星です。地域の皆さんも熱心に応援していますので本当に頑張って欲しいです。
 
そして、皆さんには奥羽山荘のことも同じ位応援してほしいです。
本当にお願いします!!!

2014年12月27日土曜日

森林工芸館より

2014年もそろそろ終わりです、いろいろお世話になりました。

2015年もよろしくお願い致します。



 森林工芸館ショップ 12月31日~1月4日(9時~16時) 営業いたします。

北浦土人形 ひつじ、土鈴鏡餅、栓の木三方、 販売中です。お正月飾りにぜひどうぞ。

それでは 良いお年を。


温泉


今日の温泉工事の様子です。近くで見ても何をやっているのか分かりません・・・。

そして今日は土曜日なのに作業をなさっております。

そして私も微力ながらお仕事中です。

 今日は今現在晴れているので、下からのアングルが良い感じです。

撮り方が適当なのであしからず。実際はもうちょっとキレイですヨ。

まもなくお正月がやって参ります。噂によれば大雪になるという・・・。

毎年思いますが、雪は程々が良いと思いますが皆さんはどうでしょうか?

2014年12月25日木曜日

【温泉】掘ってます!!

どうも。奥羽山荘の駐車場を舞台に温泉の掘削作業が行われています。

(まだ、掘っているわけではなく、準備段階で年明けから掘削が始まります)





ご覧のような感じです。やぐらが約30メートルあります。近くで見上げるだけで、高いところNGの私は足が震えます。
なんせ、飛行機の離陸の瞬間は目をつぶって、じっと固まっていた位ですから・・・。

ご来館のお客様にはご迷惑をお掛けすることもあろうかと思いますがご了承下されば幸いです。

掘削は春まで行なわれ、各種調整を経て、来年10月には新しいお湯を提供出来ると思われます。

お楽しみに!!

2014年12月24日水曜日

冬至!新しき扉!

 角館武家屋敷!こちらの展示コーナーは、実際の土蔵や廊下、タタキが繋がっていて、途中素敵なポスターが!雪国の智慧!巧み!ソリは木製!道具を運び、小さな子を乗せ運ぶ!足元の藁沓も温かい!冬至。
 造園作業場前!この箱ソリ、お隣角館の知人から!雪に大地が覆われると、軽トラックよりソリの方が小回り効き有効!薪を運び、木々の巡回をし、ホテルロビー正月用松を切る!松は漢方にも代表される。松竹梅全て薬!
 わらび座製作場屋根!若者が登り雪下ろしに汗流す!”小田野直武さんじゃないですか!(笑)。正月公演まで、冬の劇場作品、春の劇場作品、クリスマスと役者はフル回転!衣装部前の北海道産こぶし!
 庭が構成されて22年!大きく強くなりました。ドウダンツツジに積もる雪!玉に刈込み始め10年!重い雪に耐える庭!しなやかに雪を落す枝!傷付き、再生し、又芽吹く。自然の強さを目の当たりに一筋の光を見る!
大きなイチイの玉造り!足元の真っ白なツツジ!今年は、その間に剣弁咲き紅のサツキを移植!同じ時期開花する品種を選ぶ彩演出!誰も見た事のない未来”扉”誰かに優しい事1つすると、花が1つ咲く!花咲き山の東北!

2014年12月22日月曜日

クリスマスパーティー!!

昨日、12/21(日)は奥羽山荘でクリスマスパーティーが行われました。

全体の様子は・・・、写していませんが、過去最大の103名のお客様にお越しいただきました。

スタートは、劇団わらび座の役者によるおなじみのクリスマスメドレーです。

そして、わたくしめのご挨拶→乾杯と続きましたが画像が無いので・・・。

実は奥羽山荘がある大仙市で大仙市地元酒等乾杯推進条例が今年施行されました。そこで、ひらめいた私は、条例に乗っかって日本酒で乾杯しちゃおうゼ。そして取引のある酒屋さんにお願いして乾杯用のお酒を提供してもらおう、そして、紹介しながら乾杯の発声もお願いしちゃおうという無茶振りを敢行しました。

巻き込まれた根本さん、スミマセンでした。助かりました。

料理の一部です。今回は、円卓形式をメインに卓上を充実させました。


 奥羽山荘イチのダンディズム・永山料理長です。イイ男は、刺身をひく姿も様になりますネ。

           次々と刺身を捌いて、次々とお客様へ提供されていきます。


揚物コーナーでフライドポテトの出来上がりを待つ子どもと、それを見つめる変なクリスマスツリー。

いやー、3年ぶりのクリスマスツリー姿でしたが、中々着心地良かったです。

長くなるのでもう止めます。

ホールインワン大会も抽選会も(自称)大盛り上がりでした。特にホテルきららか特別室のペア宿泊券が当ったお客様は、涙を流して万歳をしておられました。

 また来年、開催予定ですので今からでも仮予約をお待ちしております。

あーっ、慣れないマイクと司会で喉がガラガラだ・・・。


2014年12月20日土曜日

大台スキー場の山開き

本日は、大台スキー場の山開きです。

午前中に式典があり参加して来ました。



神事・テープカット・大台スキー塾の先生たちによるデモンストレーションと滞りなく終了し、今シーズンの営業を開始しました。
大台スキー場ではナイター営業も行なっており、金・土のみ17:30-21:30(1/1-4は毎日)となっております。

それに限らず、大台スキー場のリフト券を奥羽山荘へお持ちいただければ、日帰り入浴が
大人500円→300円
子供250円→200円
になるサービスも行なっております。

大台スキー場で滑った帰りは、奥羽山荘へ是非どうぞ!

【スキー場の営業可否はお手数ですが、大台スキー場へお願いします。】

2014年12月17日水曜日

足跡を繋ぐ!

 角館武家屋敷!江戸末期蔵書目録!”解体新書、杉田玄白”までは日本中の学校で。その偉業に関わり、無くてはならない人物”平賀源内”!誰もが分かる”絵”を描ける才を持つ人がいた!角館武士”小田野直武”
 江戸から明治へ大切な歴史と遺産が一瞬に消えた時代!大きな舵を取り、海外と日本が繋がった時代。けれどその橋渡しとなった先達の涙!そして文学と言う遺産!足がかりを残し今花開く!ゼラニューム
 造園作業場薪ストーブハウス!雪の中屋根に攀じ登り補修(笑)。雪を全く知らないで育った人間。危険な作業は細心の注意と覚悟!丁寧に張り終わったハウスの中!おや!わらび座セロ弾きのゴーシュ!
 雪の到来。冬の小劇場と来春新作仕込みの始まり!温かい温泉ゆぽぽ!体の芯まで温め、疲れた体のリハビリにも抜群!大きなイチイと足元のツツジを一緒に囲った雪囲い!2月の地吹雪の様な今日!
”雪深い冬に春を想う心”祈り。小田野直武のセリフ!秋田蘭画の透明感。雪の下に眠る山野草を想う。恵の雪!恵の雨!お天道様!日本列島の神々!石に花や草や木が寄り添うように、どんな物にも添う巧みの技!枯山水

2014年12月10日水曜日

大雪!爽やかな風

 角館武家屋敷!解体新書のみならず、雪国の暮らし道具展示!米は、当時、食であり、給料であり、収穫後の藁は冬を越す暖かな道具に!踏み俵。歩いて創る雪道!藁沓、素足でも温かい!編む技!デザイン!
 ソメイヨシノは水一杯に樹皮を満たす!苔が生き生きと!樹皮の割れ目には、新しい皮膚再生!大雪!最初の雪、冷え込みで雪は消えず。50年後には当たり前になる事を”今”熱意込める!わらび劇場!げんない。
 爽やかな風!岩手県、盛岡市立北凌中学校記念樹。1992年6月5日、アカエゾマツ!今年初実り!ゆぽぽオープンから22年目。明日、西和賀町に風!銀河ホール”里山資本主義”著者、藻谷氏講演!
 エレキテルを自ら創ってしまった源内!電気など無い時代。”小さな光は、やがて大きな力に!そして、その力を人が正しき事に使うならば、皆が豊かになるだろう!”豊かな?”電気が消えた”震災”源内マジック!ソヨゴ。
雪のガマズミ!”豊かさ”を問う”震災!”妹を救い吉原へ行く、お千世の言葉”あんたは、好きな事やれ!”32年の短い生涯、小田野直武。陰影法、遠近法で表現された秋田蘭画家のターヘルアナトミア!誇り!

2014年12月6日土曜日

12月になりました。

12月になりました。クリスマスです。
森林工芸館では、クリスマス商品いろいろ販売中です。
、、、、その中でも、勝手にオススメTOP1、、、、、
第1位は、、、、、ノエルブロックです。

星とNOELの切り文字付き

















センの木のブロックに、クリスマスにちなんだキャラクターが
はめ込まれています。
飾り方いろいろ、楽しいです。
楽天ショップでも販売していますので、是非どうぞ。

つづきまして、森林工芸館ショップより冬期営業のお知らせです。
12月15日より冬期営業に入ります。
土、日、祝日、のみの営業となります。(9時~16時 4月10日まで)

お正月は12月31日~1月4日営業いたします。

それでは、風邪に気をつけて。
うがい、手洗い、忘れずに。




2014年12月5日金曜日

クリスマス企画のご案内

早いものでもう12月(師走)に突入でございます。
最近は雪も降り、風が強い日が続いております。
海もシケておりますが、荒波のおかげでやっと
秋田名物「季節ハタハタ」の漁も始まりました。
秋田県民としては、やはり一年に一度は食べないと
一年をくくれませんね!

さて、HOTELきららかのクリスマス企画のご案内です。

今年は、12月20日(土) 18:00~ 、開催いたします。

ご宿泊はもちろん、お日帰りでもご参加いただけます。
お飲物付きですので、とってもお得です!
 
     宿 泊    日帰り
大 人 13,650円  6,480円
小学生  8,640円  3,780円
幼 児  5,400円  1,620円
                ※入館のみの場合は540円

目玉は劇団わらび座の役者によるコンサートでございます。
今年はミュージカル「げんない」班より
 高田 鵬さん
 森下 彰夫さん
 古賀 総一さん
 浪花 亜希子さん 
の4名が素敵な夜を演出いたします。
内容は当日のお楽しみ・・・。


お問い合わせはお気軽に当館フロントまでお電話ください。

皆様のご予約、ご来館をお待ちしております。


2014年12月3日水曜日

抜け雀!籠書き(担ぎ)

 角館武家屋敷!肥前国忠吉!1620年忠吉最末期作品、貴重な名刀!”小田野直武”生まれる130年も前。名工と呼ばれる職人が犇く日本列島!時代”暮らしの中に生まれる言葉”今では検討も付かない宝の言葉!
 第6回小劇場柳家さん若北浦寄席!ラストの”抜け雀”。墨筆一つで今にも羽ばたかんばかりの雀を描く!体に覚えのある実写の凄さ!名工、名人絵師!唯一人の40男が美しいお菊になり、絵師になり、街の賑わいを演出!
 積み上げた薪!春までホテル暖炉を暖め、お客様に安らぎを!炎の美しさ、温かさ!江戸の”籠担き”は、追剥と卑しまれた風習。屏風に鳥篭を書添えた父絵師に”詫びる”オチ!時代を再体験。継がれ行く感動!
 雪でもプルプルと咲く!キンギョソウ。シロタエギク、斑入りのツルニチニチソウ、パンジー!冬から春へ!厳しい寒さこそ、命を輝かせる!”未来はな、半分暗闇に向って進むんだ!”げんないクライマックス!種を蒔きに行こうじゃないか!
ブルーベリー園ジャムを仙北市産小麦ねばりごしを添えて、栃木大麦工房ロアさんへOEA!地元ブランド名助っ人!”無加糖”ジャムは通常の何倍も実を使用!アーリーブルーにパトリオットを加えて更に香り高い一品誕生!生きている!

2014年11月26日水曜日

孫子!風林火山

 角館武家屋敷!十字槍河内守文殊包定(かねさだ)。御紹介しきれない(笑)江戸前期のお宝!製造には特殊技術を要し、戦の時代、戦法として技、又折れやすい刀に対し、切断し難い構造。命のやり取りの歴史。冴え渡る心!
 一つに人の心アリ!一つに人の技あり!光速と質。日本伝統技術。魂宿る。わらび劇場げんない!小田野直武の名セリフ”江戸の絵は売り物だ、秋田の絵は祈りです。雪深い冬に春を想う心
”見事なアイビーと金のなる木。
 シャコバサボテン!小さな様々な鉢が芸術村ホテル売店に犇く!植物は生きる事で浄化続ける。”運命を受け入れ、運命を切り開く”石川リキノスケの師、高橋正作氏の言葉。どんな事も受け入れ花咲かせる心、信念!
 蔵付き酵母秘蔵酒!一番から25番まで既に売り切れの番あり(笑)!酒蔵の破魔矢、仕込み樽、丸太柱、発見された”各蔵にしか生き残らない酒酵母”!。神宿る。十一番、大納川、飲み始から蕾開く如し旨味増す!
二年越しのシクラメン。花が蕾を持つ条件。孫子の兵法、徐如林(陣容は静かなる事林の如し!)全ては観察眼と花を願う心。花を咲かせる勝利の時!不動如山。信ずる物の為に山の如くある人の姿と愛!

2014年11月18日火曜日

津波てんでこ!小雪

 角館武家屋敷!どんな角度から見ても源内の直武の時代が見えてくる。”古白岩焼き”1771年相馬陶工松本運七により、白岩に窯が開かれる。勘定方だけでなく、残された7代目日記は、歴史記録!お家を支える巧みの技!
 同じ物でも、環境がピタリと合うと咲き方も違う。マリーゴールド!日当り良し、何よりバラの花壇に入れた、ビール工場浄化槽微生物力!捨てるもの無し。生かし、繋がり、工夫する。良く見て試し考える。石川リキノスケ!
 遊歩道沿いマリーゴールド!一本ずつ花たちは、自立し生き抜く!津波てんでこ!被災地先達から言葉の教え!一人一人が我命、持ち場を守る強さ!美しさ!凛と咲く!ジュリアおたあ!強いからこそ美しい!小町
 わらび座作品に、聞こえる声。人間が生き抜き未来へ伝え切るメッセージ。和を醸す小さな力強い生命体!大地の科学。天を見て大地に語れば天と地が恵を与えてくれる、、、論文は、ないけれど確かな事実と言う光!
眩しいイカリソウの紅葉!初夏の吊り花。船の碇の如く咲く!秋の光を受け葉は根っこに養分を時間の限り贈り続ける。まもなく小雪!震災の教え、未来よやって来い!源内、直武が出会った時代栄えた陶工の技、心!