2016年9月28日水曜日

気力を持ってみれば竹槍!

 角館武家屋敷!中国から渡った文字。読み取れる言葉。表現する。記録を残す。後世に伝えたい。誰かが必ず読み解き、進化のバトンへと繋がる。”解体新書”ある武家屋敷!全く読めないオランダ語を翻訳し、まとめた先達日本人!
 わらび劇場向かい"曼珠沙華”!サンスクリット語で"天界に咲く花"を意味する。ヒガンバナ科ヒガンバナ属。田の畦にネズミ除けに植えられたり、嘗ての埋葬を守る為に植えられた。花言葉”再会”。毒花に意味がある。
 紫式部(ムラサキシキブ)田沢湖ビール庭枕木遊歩道!朝の雨と霧に染められて行く秋の宝石!世界最古の長編小説"源氏物語”。漢字を”かな”に、小さな島国に生きる日本人の感受性、美しい四季!水と火の島、日本列島。
 11月2日!母校広島で、わらび座”げんない"公演!北海道から客演さんに頂いたお菓子。霜だたみ。美しい包装画!六花亭さん。マユミの実がホテル前庭で揺れる季節。懐かしい高校時代の親友と卒業式。
福を呼びます!フクロウリース。森林工芸館スタッフお手製。木の実は、あきた芸術村の庭から!松ボックリ、メタセコイヤ、栗、ブナ!生きて羽ばたく音が聞こえる。”気力を持ってみれば、、”田中正造の言葉。本質見る涙!

2016年9月24日土曜日

第7回 グラウンド・ゴルフフェスティバル

来たる、10月10日(月・体育の日)に、第7回 秋田太田奥羽グラウンド・ゴルフ場 グラウンド・ゴルフフェスティバルが開催されます。

この日は、入場無料・用具レンタル無料で大盤振る舞いでグラウンド・ゴルフを楽しんでもらおうというイベントです。



ホールインワンチャレンジやミニ大会・地元のグラウンド・ゴルフ協会の方々による講習会など初心者でも楽しめるイベントとなっております。

 お昼時には、野外ステージにて地元の郷土芸能・国見のささら、東今泉八幡太鼓などがお目見えします。

残念ながら劇団わらび座のアトラクションは不参加ですが、充分楽しめると思います。

飲食ブースもありますので、10/10は手ぶらでお出かけ下さい!

詳しくは、奥羽グラウンド・ゴルフ場 TEL:0187-86-9116まで。

2016年9月21日水曜日

秋分!沖縄ブルー!

角館武家屋敷!庭の石灯籠!奥に見えるのが270年のモミの樹!江戸を生きた樹や石。秋分!彼の岸の人。人生100年。当時50年。その時代の青春。その時代の苦しみ。語る事をやめない無数の命!
 宮城野萩!小仕立て。DAF(デジタルアートファクトリー)入口。春、夏と刈り込むと小さくこんもりと咲く。刈らなければ二m近くまで滝の如く枝垂れる。光と風の風景。ピンクの海が波打つ!遠く沖縄ブルーを想う。
 シロバナハギ!今年芽吹いた朝顔を樹木へと誘引し、その足元にはラベンダー。朝露の中に光る!芸術村のある神代。周りは稲刈りがグングン進んで行く。間も無く、東京からの中学生も到着し、田に畑に元気の良い声が響く。
 東屋カンボク!緑から黄色へ、そして真っ赤に。夕暮れが早くなり、空も、木の実の色に染まる。暑さ寒さも彼岸まで。恵の秋!天の水、大地の恵、海からの絶え間ない恵み、命の循環!どんな命も美しい。
田沢湖ビールレストラン!ハナトラノオ。美しい紫の花。コスモス、薔薇、優しい秋の光。芝を刈り、草を刈り、草を取る。手入された庭に降り立つ野鳥。元気な地中。一つ一つの命。文盲から言葉を知る扉!和崎ハル!

2016年9月18日日曜日

秋~冬メニュー!

世間は連休のようです。
すっかり秋めいて、奥羽山荘周辺も緑色から紅葉的な雰囲気になって来ました。

という哀愁に浸りながら、今日はレストラン爺森の秋~冬メニューのご案内です。

じゃじゃ~ん! はいっ、非常に見にくいメニューです・・・!!
私のお手製ですが何か問題でも!!

それはさておき、定番ですが、『鍋焼きうどん』と『カツ鍋定食』です。

5月に行なったメニュー改定でレギュラー落ちを経験していましたが、どちらも人気メニューで、手打ちそばに次ぐ2番手・3番手となっておりましたが季節の変わり目ということで満を持しての登場となりました。

鍋焼きうどんは、赤殻玉子が別添えとなっておりお好きな状態で小鍋に投入してお召し上がりいただけますし、おにぎり付きでボリューム満点です。

カツ鍋定食は、それなりの豚カツを絶妙な加減で卵でとじていてタレもしっかりとした自信作です。こちらもお好みの加減で鍋の火を止めていただければ自分仕様の定食が出来上がります。

お値段は各864円(税込)で、パクリでは無いですが、お値段以上の・・・・・となっております。
決してパクリじゃないですよ・・・。

そんな感じで、発表出来ない事情が無い限り毎日営業しています。


2016年9月14日水曜日

心の真珠!マルワリード!

角館武家屋敷!祭り中日、佐竹上覧の夕方。ポッと灯った茅葺の庭!アフガニスタンの言葉で真珠を”マルワリード”と言う。残る風景に江戸を思う。暮す人々の営みに、力強い、優しい日本人の先達を思う。和を思う。
 旧化石館、現民族芸術研究所前!ホテル縮小庭園からミヤマリンドウ!(深山竜胆)。朝露、雨露光る秋!これから少しの間秋風と太陽にじっくり、実りが始まる。隣はDAF〔デジタルアートファクトリー)。心の真珠!
 どしゃ降りの中日。昨年の痛ましい事故。涙雨とも言うべき天の水。誓いと決意を新たに丁内をまとめるリーダーがある。見事な歌舞伎人形と誇らしげな健やかな働く若い娘達の晴れの舞台。殿様に全ての丁内が奉納する。
 秋の曇り空の中、田沢湖ビールレストラン庭!”春ちゃん”の薔薇。敷地内には、社宅、稽古場、劇場。長い歴史は青春をここに生きた座員、御客様の形が残る。二代目庭師!歴史を新しい庭として刻む。根付く花たち!
ヤマジノホトトギス!ホテル前縮小庭園。駐車場だった場所に石を組み、庭が造られて23年。設計した初代は近隣の山々をこの庭へ植栽で刻んだ。1本1本、借景として芸術村を囲む奥羽の山々、”ひでこ節”響いた山々。

2016年9月13日火曜日

ペーパーコードで座編み中

ペーパーコード編みのスツール製作中ー。

編んでー 編んでー 編みまくりー。

手、痛くなります。





板座にくらべ軽くて良いです。





催事のお知らせです。

大丸高知店 9月14日~20日

大丸須磨店 9月21日~27日

高島屋なんば店 9月28日~10月4日

お近くの方ぜひどうぞ。

2016年9月10日土曜日

南部忠平杯!

今日・明日と、第24回秋田太田南部忠平杯グラウンド・ゴルフ大会が、ここ奥羽グラウンド・ゴルフ場で開催されております。

今年は約450名の参加と、関東地区で大きな全国大会が開催されている関係で多少人数が少ないようですが、全国大会らしく盛り上がりをみせております。

ちょうど開会式が開催される午前9:00頃に大雨で、急遽敷地内のふれあい館で開会式が開催されました。

色々来賓の皆様から、昨年の優勝者の方等のご挨拶を聞かせていただきました。

大仙市と言えば、『花火』です!
昼花火という珍しい花火を参加者へ披露しました(私が企画したわけでもありませんが)。
皆さんこれから行なわれる大会の事をしばし忘れて、 花火に見入っていました。

ちなみに画像の奥の方で煙が上がっておりますが、そこで打ち上げています。

その後は、雨が降ったり止んだり、晴れたりと目まぐるしく天気が変化していましたが、いまはようやく晴れ間が見えております。
そろそろ第1日目の競技が終了し、 お客様がチェックイン(2泊の方も多数)して来ております。
疲れている方・笑顔の方・お土産買わなきゃと言う方様々です。

(あ~、忙しい、忙しい・・・)
明日も無事終わることを祈るばかりです。

2016年9月7日水曜日

私が釣りました?

ざっぱーん
男鹿の戸賀湾にて…
なんだなんだ…
のどぐろ!
 

私が釣ったわけではありませんが

男鹿の、のどぐろ!
キタ―――(゜∀゜)―――!!!

恒例の1組様限定です

白露!透き通る!

角館武家屋敷!お向かい"恵家”さん。こちらは、明日祭り中日、佐竹のお殿様上覧会場!建築の素晴らしさ丁寧さ凝縮された建物。日本最古のガラスは弥生時代のガラス玉。仏教装飾に使われ、長崎江戸から職人動く!
 青い水の星地球!フレッシュミント!ヨーロッパの香りが海を超え根付く。日本の文化も世界のあちこちに渡る。びいどろ、ぎやまん。ポルトガルやオランダの言葉。加工する日本の感性!暮らしに根ざす進化、発展。
 ビールレストラン庭のハーブから遊歩道を通ると秋の草花コーナー!尾花と言えば、ススキ。真紅の水引。肉眼で見える美しさ。月が巡り、豆、栗、芋。満月の秋が来る。名月に作物を供えた先達の心。自然への心、美!
 ホテル玄関前花壇!ナデシコプランターに蒔いたミニヒマワリの種。ツルニチニチ草に縁取りされたアレンジ。二十四節気"白露”。グッと朝の気温が下がる。災害に負けぬ稲を育てた先達がある。”あすこの田はねえ”宮澤賢治!
第一稽古場、旧記念館、小劇場!庭から”ハマナス”。中央に広がる広島の被爆樹アオギリの種から育てた二世!側には、アンネの薔薇、そして横浜のカズエの薔薇。歴史を紡ぐ人の心。透き通る言葉。汗と涙の稽古場。

2016年9月3日土曜日

とったどー!!!

く…
く…
黒アワビ入りました!
1名様限定で本日提供いたします!
こんなホテルなんです!