2016年9月7日水曜日

白露!透き通る!

角館武家屋敷!お向かい"恵家”さん。こちらは、明日祭り中日、佐竹のお殿様上覧会場!建築の素晴らしさ丁寧さ凝縮された建物。日本最古のガラスは弥生時代のガラス玉。仏教装飾に使われ、長崎江戸から職人動く!
 青い水の星地球!フレッシュミント!ヨーロッパの香りが海を超え根付く。日本の文化も世界のあちこちに渡る。びいどろ、ぎやまん。ポルトガルやオランダの言葉。加工する日本の感性!暮らしに根ざす進化、発展。
 ビールレストラン庭のハーブから遊歩道を通ると秋の草花コーナー!尾花と言えば、ススキ。真紅の水引。肉眼で見える美しさ。月が巡り、豆、栗、芋。満月の秋が来る。名月に作物を供えた先達の心。自然への心、美!
 ホテル玄関前花壇!ナデシコプランターに蒔いたミニヒマワリの種。ツルニチニチ草に縁取りされたアレンジ。二十四節気"白露”。グッと朝の気温が下がる。災害に負けぬ稲を育てた先達がある。”あすこの田はねえ”宮澤賢治!
第一稽古場、旧記念館、小劇場!庭から”ハマナス”。中央に広がる広島の被爆樹アオギリの種から育てた二世!側には、アンネの薔薇、そして横浜のカズエの薔薇。歴史を紡ぐ人の心。透き通る言葉。汗と涙の稽古場。