2010年12月8日水曜日

大雪!(たいせつ)

マイナスから16℃まで、秋の気温は、何やら大混乱!地球も体の調節をしているのでしょうね。遊歩道入口の秋田蕗が、”ぷっくり”と膨らみました。春はまだだよ~。冬が来るんだよ~。明日からの冷え込みで又、”くっ”と身を引き締めるんだろうな。

”やった~!!”終った!!毎年12/10を目指して芸術村敷地内庭の樹木雪囲いをします。田沢湖ビールのレストランが外から見えるように生垣を何年もかけて、低く仕立てています。細かく丁寧に刈り取った枝葉は、ヤギの餌に”エコ”。

今日の日中気温は、5℃。雪は、ありません。ニシキギに赤い実が、びっしりついて揺れています。赤い実に雪の”ぽわっ”と乗った景色を想像してみてください。もう間もなくです。


苗床付近に一本だけある”ラビットアイ、ブルーベリー”(南方系)。芸術村に来た初代ブルーベリー。ここも雪囲い。場所に合わせ、環境に合わせ、雪で折れないように、縄と杭を工夫します。



”おおうっ!これは、何の実?”と思うくらい立派です。ガマズミ(この辺りでは、ゾウミと呼ぶ)。お天道様の力の偉大さを感じます。肥料(栄養)、水分、お天道様のくれる物。人間が手を出さなくても木々は、健やかです。生きる力。大切な心。




2010年12月7日火曜日

<完売御礼>イッペンチケット2011先行割引分!



おかげさまで
大好評! イッペンチケット2011
先行割引分500枚完売しました!

お申込みいただいた皆様ありがとうございました♪

大変恐縮ではありますが
予定枚数に達しましたので販売を終了させていただきます

・・・



とはいえ

「期限はまだ先だと思っていたのに!」(怒)
というお客様もいらっしゃるようで・・・

ウ~ン(*_*)、ずいぶんと悩みましたが
わらび座創立60周年の感謝の気持ちを込めまして
追加で30枚販売します!

今回は特典である
「おもひでぽろぽろ」特製フォトフレーム
の数も限られるのでかなり厳しい(泣)

これが終われば通常料金に戻ります
特典も付きません

さあラストチャンスです!

詳細はこちらから
http://www.warabi.or.jp/theater/ippen.html