全国各地で桜開花のニュースがたっくさん!
いよいよ春満開になってきました♪
4月のイベント出店情報です(^-^)
■地元めしフェス クオーゼイin日比谷
期間:4月5日(木)~8日(日)
開催時間:4/5・4/6 11:00〜21:00
4/7 10:00〜20:00
4/7 10:00〜18:00
会場:東京都千代田区「日比谷公園大噴水前広場」
販売スタッフ:佐藤・堺
入場無料
3年ぶりに出店するクオーゼイ!
全国各地の名物グルメ&クラフトビールが大集合!
田沢湖ビールブースでは、アルト・ピルスナーの世界一受賞ビールや限定ビール等4種類の生ビール販売を行います。
更に!けやきビール祭りでおなじみの「ラ・カシェット様」のきりたんぽ鍋も同ブース内にて販売します。一足お先にビール祭りの気分を味わいに、是非お越しください(*^^*)
■クラフトビール新酒解禁祭り2018
期間:4月28日(土)~5月6日(日)
開催時間:11:00~21:00(最終日は18:00まで)
会場:東京都新宿区「ベルサール高田馬場 大ホール」
販売スタッフ:佐藤・堺
GW全期間ぶっ通しの大型イベントが本年初開催!
全国各地のブルワリーのおすすめビール&新醸造ビールがたくさん飲める機会です。
長期間のイベントですが、室内開催なので雨でも安心♪
田沢湖ビールでも限定醸造ビールをお持ちする予定です。お楽しみに(^O^)/
2018年度初めから大型イベントへの出店が続きます♪
皆様どうぞお越しくださいませ!
2018年3月31日土曜日
2018年3月28日水曜日
泉は足元に湧く!
角館武家屋敷!五月節句にしか御目見え出来ない品々。対面し勝負を挑む。向わなければ何も動かず。触れなければ互いの温かささえ気付かない。子供たちに、人の温かさ、負けない心を伝え、教え、願う。勝負!
わらび劇場開幕へ!今年は再々演!”ブッダ”。”戦の火が消えるまで、この作品を!”栗山演出。河は、とめどなく、恵み深く、時には全てを奪う、それすらも河の役目。そして泥から森が生まれる。階段プランター”ブルー”。
ホテル”ラビット花壇”。ウエブ担当山口さん。パンジーをブルーベリーに寄り添う様にアレンジ。森林工芸館小林さん手作り、芸術村庭の木の実を使ったマスコット!音楽は、心。調和!泉は足元に湧く!
ホテル前縮小庭園は、近隣の”林道”へ行けば見られる山野草や、貴重なシダが設計された庭。山へ行かずとも、ここで、春、夏には、花々。秋は、木々のグラーデーション!冬は山の風景が体験できる場所。春の音!
田沢湖高原”ゆぽぽ山荘”。わらび座作品が生まれて来た場所。御客様は、世界に広がり、ここで無ければ体験出来ない”大きな自然”が”小さなロッジ”に展開する。梅の花枝、椿。大きな枝を生ける焼き物。女将さんの心尽くし!
わらび劇場開幕へ!今年は再々演!”ブッダ”。”戦の火が消えるまで、この作品を!”栗山演出。河は、とめどなく、恵み深く、時には全てを奪う、それすらも河の役目。そして泥から森が生まれる。階段プランター”ブルー”。
ホテル”ラビット花壇”。ウエブ担当山口さん。パンジーをブルーベリーに寄り添う様にアレンジ。森林工芸館小林さん手作り、芸術村庭の木の実を使ったマスコット!音楽は、心。調和!泉は足元に湧く!
ホテル前縮小庭園は、近隣の”林道”へ行けば見られる山野草や、貴重なシダが設計された庭。山へ行かずとも、ここで、春、夏には、花々。秋は、木々のグラーデーション!冬は山の風景が体験できる場所。春の音!
田沢湖高原”ゆぽぽ山荘”。わらび座作品が生まれて来た場所。御客様は、世界に広がり、ここで無ければ体験出来ない”大きな自然”が”小さなロッジ”に展開する。梅の花枝、椿。大きな枝を生ける焼き物。女将さんの心尽くし!
登録:
投稿 (Atom)