さてさて、”太郎冠者”か?”羽衣”か?。ゆっくり開き始めました。八重というより、千重?その中間?という気がします。昔は、この花の開きの中に”天女”を想ったり”空想する”ステキな時間がありました。室内に一枝あるだけで、毎日楽しい!”生きている美しさ”。
前回のトサミズキ(土佐水木)。さらに、房が現れましたよ!そう!最終的には、黄色のカンザシの様な房になるのだけれど、こんなにゆっくりと行程を追ったのも初めて!かわいい!
春が近づいている事を教えてくれます。造園の事務所の窓辺。”アンネの薔薇”の芽吹き!です。水を吸い上げ始めると命の活動がスタートします。新しい芽吹きの美しい事!。枯れたかな?と思っても、温かくして、もう少し待ってみよう!。小さな芽が動けば大丈夫!根が生きていれば、必ず復活です。
今日から、たざわこ芸術村庭の桜の剪定を始めました。側で、見事に”ここっ!”という場所に鋏を入れるのは、地元”万景”さんのスタッフ!ユニックを止めての作業なので、交通整理も重要です。後ろを向いていても、”樹をとても好きな”スタッフと組んでやる作業は、おもわずニコニコしてしまいます。
雛祭りを迎える3月に入りました。2月のかまくら。お客様が、出たり入ったり、外で記念撮影して楽しみました。”かまくら”。”今年のかまくら”とも、もう”お別れ”。四季が次々と巡ってきます。かまくらの中は、温かく、ホッとする景色が見えていました。今年も豊かな実りが、世界中にありますように!