
飽きる事がありません。新たな雲が出てそこにも山の陰に隠れた夕日が
あたっています。「みんな違ってみないい」長い間見とれていました。
霧がたちこめていることの多い高原もこんな日があるのでいいですね。

いる人もいるんだろうなー」そんなこんな思いは巡る。

どんどん空の色もかわっていきます。秋は暗くなるのがはやいのでついつい
歩くのもはやくなってしまいます。「がさがさっ」何の音かと目を凝らすと狐
みたいな動物が県道を横切っていきました。ちょっとビックリ。

大きな株になって咲いていたり。この花は県道脇の土手、ノコンギクの間に
はさまって映えていました。

誰がつけたんでしょうこの名前。茎や葉っぱにとげがあって痛くてとても
お尻なんか拭けません。だからつけたらしいけれど継子はひどい扱いを
受けていたということかな?金平糖みたいな可愛らしいお花です。
今日は田沢湖マラソン当日。フルマラソン、ハーフマラソン、10キロと
「完走するのが目標です」と皆様、雨の中ご出発されましたがだんだんと
小降りになって今は殆ど降っていません。10時スタートとか、走っている
真っ最中ですね。暑くなくていいかもしれません。