
秋の夕日は沈むのがはやくて見とれているうちに真っ赤からピンクになって
そして薄暗くなってしまいました。道路も木々の葉っぱも駒ケ岳までも赤く
染まっていました。田沢湖もかすかに見えています。駒ケ岳方面から朝日が
昇り田沢湖方面に日が沈むというなかなか好い所です。

20度を超すかどうか、そろそろ秋色の始まり、そして茸の始まり。
去年はもう敷地内にモタシ(ナラタケ)が出てきていたのに今年はまだです。
やはり暖かい日が長かったせいでしょうか?そろそろ何時もの山に様子を
見に行って来ようと話しているのですが・・・

秋に咲く花は少ないのでちょっと寂しくなってしまいます。

まじっていて後4~5日すれば何とかなりそう。でもその間に誰かが採って
しまうかもしれません。そう、誰の所有物でもなく、皆の物なのです。


かもしれません。あたり一面が赤や黄色になる頃、茸もいっぱい出てくるので
今から楽しみにしている私達です。