今日は、昨日行われた「あきたこまちの郷モニターツアー」の様子をお届けです。
このツアーは全国で料理教室を展開するABCクッキングスタジオさんの企画で
秋田県とタイアップした農作業と郷土料理づくりをメインとした1泊2日のツアー
体験を通じて、「美の国あきた」を知っていただくとともに、地元の方々
と交流を深める企画として今回で4回目となりました。
東京駅7:00集合、一路角館へ。そこからバスで奥羽山荘に到着です。
早速、みなさん揃いのピンクのTシャツに着替えて、いざ田植え体験へ。
はじめての田んぼに参加者の皆さんは戸惑いながらも



約1時間の体験後は徒歩で奥羽山荘へ戻ります。
途中グラウンド・ゴルフ場の小高い丘の上から、トトロの世界のモデルとなった
田園風景を眺めました。水がはられた田んぼがキラキラと輝き最高の眺めでした。
今回の指導はJAの加工部会のお母さん方です。
サラダ寒天 笹もち きりたんぽ、みなさん料理教室の受講生さんコツをつかんであっという間に御馳走がたくさん。
その後はお母さんたち持ち寄りの漬け物や作ったばかりの
きりたんぽで楽しい交流会の時間です。

もちろん飲んでいませんが。
“なまはげさん”のサプライズ登場もあり楽しい時間となりました。
さて次回は秋を予定しております。
またリポートできたらと思います。