あきた芸術村ブログ
あきた芸術村とわらび座関連施設のスタッフからのおたより
2009年2月4日水曜日
ヤギさんたち
いや~、先日デジカメが壊れたんですが、とうとう新品を買ってもらっちゃいました。
腕が悪くてもそれなりに写るんですネ。
というわけで、今は冬季休業中の『ふれあい動物舎』に行ってきました。
写真に写っているヤギさんたちですが、春先はまだ小さかったのですが、今ではすっかり一人前です。
写真には写っていませんが、隣の隣にヒツジさんたちがいますが、その子達も春先は子犬のようでしたが、今は毛を身に纏って巨大化しております。
『ふれあい動物舎』は4月中旬からの営業再開予定ですので、その時にまたお目にかかりたいと思います。
2009年2月1日日曜日
雲ひとつ無い日に。
こんなお天気になるのは本当に珍しい。一日中雲ひとつ無く田沢湖方面に
沈む夕日の美しいこと。左側の林の向こうには鳥海山も見えてこうなると
お天気は必ず下り坂。やっぱり二日後には雪と風と山は大荒れになりました。
ほんの僅かなこんな日はついつい散歩に出てしまいます。
空気がカーンとして寒いこと。足元もジャリジャリと凍ってきてツルツルです。
滑らないように気をつけながらも沈んでいく夕日を眺めてしまいます。
「オットットト、おー危ない」何回も転びそうになります。
冬は駒ヶ岳から朝日が昇り田沢湖めがけて夕日が沈む。
速さにビックリ、あっという間に薄暗くなってしまいます。
カラスの大群も「カーカー、カーカー」と賑やかに鳴いています。
途中一本のブナの大木に集結して、まるで寄り合いみたい。
今日一日を無事過ごし泊まる場所を決めているのかもしれません。
四方八方からどんどんやってきて更に大きな群れになり何処へともなく
飛んで行きました。さあ、私も帰らなくっちゃ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)