2009年8月30日日曜日

山荘の周り、8月の花。

山荘向かいの土手に今年もしっかり咲きました。何時もだと7月下旬には
開花するのに今年は多くのヤマユリは8月に入ってからでした。
夏の暑い日差しの下でも凛として、しかも10日以上咲いているのです。
一本の細い茎に十数個も重たい大きな花がついているのでかなり弓なりに
なっています。ユリの香りがあたり一面に漂っています。見事!!!

夏の花、アジサイ。どういうわけか9月になっても10月になってもブルー。
雪が降る頃には花びらが厚くなって、でもやはりブルーなのです。
不思議です。もう8月も終わろうとしているのに元気なブルー。


セメント工事をした所は土がアルカリ性になっているのか気がつけばピンク。
もう2~3年たっているのにまだピンク、これもまたよし。

ヨツバヒヨドリと蝶。この蝶はこの花が好き。群れをなしてとまっています。
この蝶は四国や九州あたりまで飛んで行くそうで愛好家の皆さんは蝶に
印をつけたりしているとか。ついつい印がついていないか見てしまいます。
追っかけては駄目、花の前にじっとしていて蝶を待ちパチリ。

この蝶は?はっとするほど綺麗でした。開いたところを撮りたかったのに
そっと近づいても気配を感じて閉じてしまうか何処かに行ってしまうか。
開くとブルーもあったりして本当に美しかったんです。
オニシモツケが好きなようであっちこっち自由に飛び回っていてただただ
見とれていました。

2009年8月29日土曜日

南部忠平杯グラウンド・ゴルフ大会 開催!



皆様こんにちは。奥羽山荘フロント高橋です。


本日より2日間にわたりまして「第17回南部忠平杯グラウンド・ゴルフ大会」が開催されます。


朝は厚い雲に覆われ、時折小雨も降りつつ、何となくどんよりとしておりましたが、時間が経つに連れて雲は無くなり、結果快晴!花火もドカンドカンと上がります。そして620名の参加者の皆さんは去年の大雨のうっぷんを晴らすかの如く、日ごろの練習の成果を思う存分に発揮されておりました。

明日も良い天気になる事を祈りつつ、ご参加の皆様には良き思い出をお持ち帰り頂きたいと思っております。