きららかも9月に入り、夕食のお品書きも秋メニューになりました。
畠山料理長のセンスが随所に光っております。
五感で楽しんでいただける、かと思っております。
「 稲穂張る 」
食前酒 果実酒 太陽の華
前 菜 伊賀栗 もずく 紅葉人参
枝豆ちーず 鰆の西京焼き
車海老旨煮 公孫樹丸十
諸越真丈 笹カスタード
若諸越桃豚巻き 山桃

松茸 鶏 銀杏 酢橘
向 付 板氷盛り 男鹿真鯛
勘八 鮪 南蛮海老
彩菜 妻一式 山葵
強 肴 秋田黒毛和牛すき焼き
秋の菜 きのこ達
放し飼い比内地鶏玉子

焚合せ 甘鯛酒焼き 銀杏
百合根 紅葉麩
いくら 馬鈴薯餡 黒胡椒

海老芋 蓮根煎餅
海老落葉揚げ アスパラ
揚げバナナ ちり酢

檸檬バター風味 木の芽
香の物 大根ブルーベリー漬け 胡瓜
水菓子 宇治川 アロエゼリー
白玉 柚子シロップ掛け
マロンホイップ

※内容が変更になる場合もありますので・・・。