
今朝7時30分の”アンネのバラ”。朝露を散りばめて”オレンジ”にきらきら光っています。さあ!今日も、芸術村の庭を回ってみましょう!小劇場庭。

今日は、角館で、盆栽展が開かれています。会場に花を添えているのが、遠州流”お茶席”。着物の姿のきれいな、お師匠さんに遠州流の”こころ”を伺いました。芸術村庭のあちこちには、盆栽に出来る”実生”もたくさん!(自然に発芽した物)カエデ、ブナ、イヌエンジュ、イチイ、コケ...。ホテル前庭。

おおう!。苔むした石組みに”イチイ”の芽が!

ゆっくりと遊歩道を歩いていくと、枝一杯に真っ赤な実が!カマツカ。バラ科。カマツカ属。食べると”リンゴ”のような味がします。

東や庭。”今年のクヌギ、み~っけっ!”。