2009年9月13日日曜日

寒くなってきました。

ブナの大木にへばりついているオオクワガタ。
夜、明かりに吸い寄せられるようにやってきて玄関あたりをのそのそと
歩いていて「お、今日も来た来た。」と少し嬉しくなります。
日中はおとなしくしているようなのに何時の間にか何処かへ行って
しまいます。写真を撮ってから小一時間、行ってみるといませんでした。
何処へ行ったのかな?

これは食することのできるハタケシメジ。この茸は毎年9月7日から始まる
角館のお祭りの頃に必ず出てきます。毎年同じような所に豆粒位の茸を
発見するとほっとします。「今年もちゃんと胞子が生きていて良かった」
「来年も宜しく!!」大きくなるまで待って収穫しました。このハタケシメジは
キリタンポ鍋と味噌汁に入れ皆様に召し上がっていただきました。

ダイモンジソウ。ユキノシタの花が枯れると今度はこのダイモンジソウです。
ユキノシタは長野の実家から持ってきて植え、だいぶ増えました。
このダイモンジソウは林の中の岩にへばりついて咲いていたので採ってきて
一株鉢植えにしました。何年かしたら鉢中いっぱいになりなんだか嬉しい私。
山荘の9月の花です。この花が咲くとそろそろ茸・・・


ツルボ。可愛らしいうす紫のお花。随分前に玉川方面の土手で見つけました。
この花は何時まで経っても一株のみ。そろそろ増えてくれるといいのになあー。
来年咲いてくれるかどうかちょっと心配です。