角館武家屋敷!米100俵。人の手が生み出す米。その記録。そこには、役があり、暮らしが見え、”和崎ハル”の時代には、米の取れ高で、娘の”身売り”。その仕組みを無くした秋田、人がある。谷間の灯火!
春分。ホテル前花壇に以前からせっせと移植していた福寿草。ホテル裏林”福寿草と片栗花群生地”へ移動。”沖縄”をイメージに編んでもらった角館草履。タイトルは”海と祈り”生地に折鶴と海!春、一年の開幕。
今年のわらび劇場も、全国公演もブレイク!全公演班が帰社。稽古場は入替え稽古や新作稽古の目白押し!”げんない”は新メンバー!そして、あの"ブッダ"が再演!国を超え、時代を超え変らぬ叫び、願い。”友だち”になろう。
庭は、春作業開始!雪融けの場所から土壌直し。金二郎の稽古もスタート。リキノスケが500年先に向って版木を鳴らした心、意志。金二郎があの時代に守り抜いた村々は、日本全土に渡る。土を風を雨を太陽を!
400年前三陸大地震。”二年後”には、復興の帆船を建造した伊達藩。人間の強さ。世界と日本を見つめた人たち。帆船には、大切に乗せられた物の中に"猫”が。大航海!成し遂げた日本人。相棒!