
ブナの特徴ですね。「これが大好きなんだよね」とはるばる九州から毎年の
ように絵を描きにいらっしゃる方もおります。ブナはそんな人を引き寄せる
魅力があります。

これはブナ。後3~4年もすると茸が出始めます。それから4~5年は毎年
出てくれるので、まずは倒木を見つけ記憶しておくことが大切です。
そしてこの木はボロボロになって土にかえっていく、自然の営み。

こっちにも大木が飛び散っていてその全てにナメコがでているのです。
3人で小一時間採っていました。心がワクワクして至福の一時!!!

具に良し。山の中は宝物がいっぱいです。

しまいます。でも今は懐かしい景色、山荘はもう雪の中なのです。

これもまた懐かしい。
これからは毎日毎日雪の中、東北の長い冬が始まりました。