田沢湖は 風 田沢湖は 雪のシュプール田沢湖は 峰 田沢湖は 祭りのざわめき
田沢湖は みずうみ 田沢湖は うたのふるさと
田沢湖は 深いみどり
萌黄色に はえる まほろば
まぼろしは みずうみの恋 紅に染まる 湯けむり
クニマスの姿を 再びもとめて
風になり 雲になる思い 水と峰と 風のうまれる
田沢湖の 里は 夢色
どなたの詩でしょうか?とても気に入っています。ゲレンデからの眺め。
田沢湖は何時見ても違っていて、思いは色々と駆け巡ります。
標高1000m位の所、かなりの斜度で足はがくがくです。ちょっと止まって駒ケ岳、男岳山頂を眺めていました。その美しさに感動し
ちょっと一息、といったところでしょうか。
「あの一番上から滑ってきたんだー」スキーをやり始めた頃は下の緩やかな斜面ですってんすってん雪まみれになって転んでいたのに、今やそれは
どうやってもできなくなってしまって・・・
お天気の好い日はこうしてレストランの壁に駒ケ岳が映って綺麗です。今日は真冬日、雪が降っていて風もあるし、でも皆様お元気にお出かけに
なりました。ここでもマイナス6度ですからスキー場はもっと寒いでしょうね。