
建物はすっぽり雪に埋まっています。
キャーキャーと賑やかな声がするので外に出てみるとソリ遊びをしていました。
今滑ろうとしているのが蕨市からやって来た姪、そしてその後には名古屋から
やって来た姪とその子供。とにかく楽しそうでした。
雪の無い所からやって来て思いっきり雪まみれになって皆さん少女のよう。

キャーキャーはこういう時の叫び声。でも何本も滑っているとかなり上手に
なって、ソリに乗ったまま止まれるようになっていました。もう夢中です。

面白くって・・・高校生を筆頭に3人の子供の母親とは思えませんね。
若さがはちきれていました。

ます。「大丈夫?」と声をかけてしまいそう。最後は後ろ向きになって滑って
いました。さすが腕白盛りの男の子。

積雪150位になったと喜んでいたらまたまた190ほどになってしまいました。
姪のだんなさんが「僕もやります」と手伝ってくれました。
車も出せず、ひたすら雪寄せをする2人。こんな日は除雪車もなかなか来て
くれません。市道を先にやってからしか来てくれないので何時も苦労します。
雪の中にぽつんと赤い看板。昨日までは見えていたのに一晩でこんなです。
防火用水と書いてあって時々消防署の方が掘り出しにやってきます。